イフリート
- 入手方法
 - キーリカ寺院の試練の間を攻略すると入手できます。
 - 吸収属性
 - 炎属性の攻撃を吸収します。
 - 限界突破
 - ワッカの七曜の武器「ワールドチャンピオン」を2段階強化でダメージ限界突破します。
 - 初期修得
 - バファイ、バコルド、ファイアを修得しています。
 
物理防御が高いのが最大の特徴です。 「地獄の火炎」は召喚獣のオーバードライブ技で最も威力が小さいです。 ボム系などの、炎属性の攻撃しかしない敵には有効な召喚獣ですが、終盤以降は属性攻撃を無効化・半減する敵が多いので、呼び出すことが殆どなくなります。
初期能力
- HP
 - 857
 - MP
 - 23
 - 攻撃力
 - 19
 - 物理防
 - 29
 - 魔力
 - 21
 - 魔法防
 - 21
 - 素早さ
 - 9
 - 回避
 - 10
 - 命中
 - 11
 
成長力
- HP
 - D
 - MP
 - E
 - 攻撃力
 - D
 - 物理防
 - A
 - 魔力
 - C
 - 魔法防
 - E
 - 素早さ
 - D
 - 回避
 - E
 - 命中
 - D
 
使用可能な攻撃
- 単体物理
 - メテオストライク
 - 威力17の単体攻撃。
 - 全体魔法
 - 地獄の火炎
 - 炎属性の威力58のオーバードライブ技。
 
イフリートの効果的な使い方
ファイアで自身を回復できるので、戦闘中でもドライブゲージがためやすいです。 なので、回復の効率を上げるために、ボムの魂、炎の魔石でファイラ、ファイガを覚えさせるといいでしょう。
終盤以降は物理防御の高さを活かし、対ダーク召喚獣のオーバードライブ技対策として、「まもる」で壁役にしましょう。 ユウナの能力が高ければ、1回は耐えられます。
