リボン装備とダークマター集めFF10 HDリマスター攻略

リボンについて

訓練場オリジナルモンスター、ダーク召喚獣は、複数の状態異常が同時に発生する攻撃を使用する場合があります。 そして厄介なのが「混乱・石化・眠り・スロウ」が同時に発生する場合です。 この4つの状態異常の対策をするには、通常は4つの防具アビリティが必要になります。 そうすると、セットできる防具アビリティの残りが、0枠になってしまいます。

リボンがあれば「混乱・石化・眠り・毒・沈黙・暗闇・ゾンビ」の対策が1つのアビリティで済むので、残りの3枠の内2枠に「オートヘイストオートフェニックス」をセットすれば、カーズ以外の全ての状態異常に対処できます。 なので、リボンがセットされた防具を入手することで、ダーク召喚獣、訓練場オリジナルモンスターの攻略が非常に楽になります。

ダークマターを効率的に集める方法

  • モンスター訓練場の全ての捕獲対象モンスターを、各5体以上捕獲すると99個入手できる。
  • 全ての訓練場オリジナルモンスターが、約12%(レア)の確率で落とす。
  • 全てのダーク召喚獣が、約87%(通常)の確率で落とす。

改造で「リボン」と「HP限界突破」をセットするのに必要な、ダークマターを効率良く集める方法です。 全ての訓練場オリジナルモンスターが約12%、ダーク召喚獣が約87%の確率で落とします。 キャラが十分に成長していて、H・ヨウジンボウを簡単に倒せる場合は、以下の「リボン装備を効率的に集める方法」でダークマターも同時に集めるのが効率的です。

訓練場オリジナルモンスターからダークマターを集める場合は、一撃で倒せるモンスターがベストです。 それを考えると、最適なモンスターはネムリダケになります。 ネムリダケは同時にAPとギルも稼げるので、「AP稼ぎ+ギル稼ぎ+ダークマター集め」が一括して行えます。 詳しいやり方は、「AP稼ぎ・ギル稼ぎ」の「AP稼ぎ・ギル稼ぎチャート(応用編)」を参考にして下さい。

また、訓練場の全ての捕獲対象モンスターを各5体以上捕獲すると、報酬で99個入手できます。 ですが、ダークマターを複数所持している状態で達成すると、いくつかのダークマターが無駄になります。 ダークマターは非常に貴重なアイテムなので、できるだけダークマターが0個の状態で達成して、無駄が出ないようにするといいでしょう。

リボン装備を効率的に集める方法

  • 全てのダーク召喚獣が戦闘後に落とす可能性がある。
  • H・ヨウジンボウを倒していないことが絶対条件。
  • 何回も倒すことが可能なH・ヨウジンボウから集めるのが基本。
  • 「リボン/HP限界突破/空き×2」もしくは「リボン/空き×3」の防具がベスト。
  • 倒したモンスター数が多いキャラの装備品を落とす確率が高い。
  • 戦闘に参加しているキャラの装備品を落とす確率が高い。
  • H・ヨウジンボウのデータは、「ヘレティック・ヨウジンボウ」参照。
  • キャラを成長させる方法は、「AP稼ぎ・ギル稼ぎ」と「最強キャラ育成とスフィア盤」参照。

リボンがセットされた防具は、以下の手順でH・ヨウジンボウから集めるのが基本です。 狙う防具は「リボン/HP限界突破/空き×2」です。 ただし、H・ヨウジンボウを1回倒して、狙っているキャラの防具を入手できる確率は1%にも満たないと思います。 なので、H・ヨウジンボウを50回以上倒してダークマターを99個入手するのと、お目当ての防具を入手するのと、どちらが早いかといったところでしょう。 また、少しキャラを成長させれば、H・ヨウジンボウを倒すこと自体は難しくありません。 ですが、効率良くリボン装備を集めるには、「HP25000以上・攻撃力200以上・運130以上・すばやさ170以上・物理防御255」まで成長させる必要があると考えて下さい。 以下で説明するリボン集めは、七曜の武器の最大強化(最大改造)が簡単な、アーロン、ワッカ、リュックを使った方法です。 なので、アーロン、ワッカ、リュックを上記の値まで成長させれば実行できます。

準備

リュックの防具に「HP限界突破完全石化防御オートST回復薬オートヘイスト」をセット。

アーロン、ワッカの防具に「完全石化防御オートST回復薬オートヘイストオートフェニックス」をセット。

ティーダとユウナの武器に「さきがけ」をセット。

回復の泉勝負師の魂メガフェニックスを多数用意して、アイテムの最上段へ移動。

フェニックスの尾、万能薬(毒消しでも可)も多数購入しておく。

アーロン、ワッカ、リュックのオーバードライブを「憤怒」に設定。

リュックのドライブゲージをMAXにしておく。

実践

盗まれた祈り子の洞窟 | FF10攻略 Sheep(HDリマスター)
マップ表示

ティーダ、ユウナ、アーロンで、H・ヨウジンボウと戦闘開始。 1戦目は必ず先制されます。 H・ヨウジンボウは上マップの順で5回連続で倒せば復活しませんが、5戦目がはじまる前に別のエリアへ移動すると、1戦目からやり直しになります。 なので、この特徴を利用することで、H・ヨウジンボウと何度も戦うことができます。

ティーダとワッカを交代させ、クイックトリックで攻撃。

ユウナとリュックを交代させ、調合「マイティGグレート(回復の泉勝負師の魂)」を使用。 戦闘不能でリレイズ状態が解除されたキャラがいる場合は、リュックに「たくす」を使い、「マイティGグレート」を再度使用して下さい。 「脇差」を連発されて非常に危険な状態の場合は、メガフェニックスで対処して下さい。

クイックトリックでの攻撃を繰り返す。

H・ヨウジンボウのオーバードライブ技「斬魔刀」は、召喚獣に受けさせる。 斬魔刀は召喚獣で受けないと全滅します。 ですが、H・ヨウジンボウのドライブゲージがMAXになる前に倒せると思うので、召喚獣を呼び出す必要は殆どないと思います。

必ずリュックのドライブゲージがMAXの状態で戦闘を終了する。 次の戦闘でも、戦闘開始直後に「マイティGグレート」を使用する必要があります。 なので、「たくす」でリュックのドライブゲージをMAXにしてから、H・ヨウジンボウを倒して下さい。 面倒に感じるかもしれませんが、慣れれば非常に簡単です。

上記の0813を4戦目が終了するまで繰り返す。

4戦目が終わったら、洞窟内のセーブスフィアからブリッツスタジアムへ移動して、キャンセルですぐに洞窟へ戻り、1戦目(上記08)から再スタート。

アイテムの入手方法、装備アビリティの改造方法は、橙色のページを参考にして下さい。 多少複雑かもしれませんが、2戦くらい戦えばコツをつかめると思います。

また、H・ヨウジンボウがレアで落とすマスタースフィアは、入手が面倒なラッキースフィアの代用になります。 なので、運を成長させたいキャラのスフィア盤で使用すると効果的です。