ミヘンファング
ミヘン街道の旧道以外に出現する、種族「オオカミ」のモンスターです。 ティーダで攻撃するのがベストですが、弱点の炎属性、水属性の魔法も効果的です。 種族制覇を狙う場合は、3体の捕獲が必要です。
- 160
 - 20
 - 20
 - 33
 - オオカミ
 - なし
 - ミヘン街道(旧道以外)
 - パワースフィア×1
 - パワースフィア×1
 - ポーション×1
 - スリープパウダー×1
 - スリープパウダー×5
 - 4000
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/雷攻撃/水攻撃/氷攻撃/パワーチェンジ
 - 防具
 - 魔法防御+3%/睡眠防御/沈黙防御
 
イピリア
25%の確率(レア)で石化手榴弾を盗める、種族「トカゲ」のモンスターです。 石化手榴弾は「わいろ」でも入手可能です。 ミヘン街道の旧道に出現します。
- 180
 - 35
 - 24
 - 46
 - トカゲ
 - なし
 - ミヘン街道(旧道)/キノコ岩街道(入口)
 - スピードスフィア×1
 - パワースフィア×1
 - 金の針×1
 - 石化手榴弾×1
 - 石化手榴弾×3
 - 4500
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/雷攻撃/水攻撃/スピードチェンジ
 - 防具
 - 物理防御+3%/スロウ防御
 
フロートアイ
ミヘン街道とキノコ岩街道・入口に出現する、種族「目玉」のモンスターです。 HPが低いので、ワッカが攻撃すれば一撃で倒せます。 雷属性の魔法でも一撃で倒せます。
- 140
 - 200
 - 21
 - 44
 - 目玉
 - なし
 - ミヘン街道/キノコ岩街道(入口)
 - スピードスフィア×1
 - スピードスフィア×1
 - やまびこそう×1
 - 気つけ薬×1
 - 気つけ薬×1
 - 3500
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/物理攻撃+5%/魔法攻撃+5%/炎攻撃/雷攻撃/水攻撃/氷攻撃/スピードチェンジ
 - 防具
 - MP+5%/混乱防御
 
ホワイトエレメント
ミヘン街道の旧道以外に出現する、種族「エレメンタル」のモンスターです。 物理攻撃ではダメージを与えにくいので、弱点の炎属性の魔法で攻撃しましょう。
- 390
 - 120
 - 20
 - 48
 - エレメンタル
 - なし
 - ミヘン街道(旧道以外)
 - マジックスフィア×1
 - マジックスフィア×1
 - 南極の風×1
 - 南極の風×2
 - 北極の風×7
 - 9750
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/氷攻撃/マジックチェンジ
 - 防具
 - 氷半減/氷無効
 
ラルド
ミヘン街道の旧道以外に出現する、種族「甲羅」のモンスターです。 特性が「かたい」なので、貫通武器を装備したキャラか、弱点の氷属性の魔法で攻撃しましょう。
- 240
 - 10
 - 20
 - 42
 - 甲羅
 - かたい
 - ミヘン街道(旧道以外)
 - パワースフィア×1
 - パワースフィア×1
 - ポーション×1
 - ハイペロの薬×1
 - ハイペロの薬×10
 - 6000
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/雷攻撃/水攻撃/氷攻撃/パワーチェンジ
 - 防具
 - 物理防御+3%/バーサク防御
 
ヴィーヴル(B)
種族「竜」、特性「かたい」のモンスターです。 ミヘン街道の旧道に出現します。 貫通武器と氷属性での攻撃が有効です。 種族制覇を狙う場合は、4体の捕獲が必要です。
- 255
 - 22
 - 24
 - 60
 - 竜
 - かたい
 - ミヘン街道(旧道)/キノコ岩街道(入口)
 - パワースフィア×1
 - パワースフィア×1
 - ポーション×1
 - 銀の砂時計×1
 - 銀の砂時計×10
 - 6375
 - 12/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/雷攻撃/水攻撃/氷属性/パワーチェンジ
 - 防具
 - HP+5%/スロウ防御
 
ボム(A)
キマリの竜剣で、敵の技「自爆」を修得できる、種族「ボム」のモンスターです。 ミヘン街道の全域に出現します。 新道の出現率が高めです。
3回攻撃すると自爆します。 なので、1回の攻撃で約285以上のダメージを与える必要があります。 自爆は単体攻撃なので、全滅の危険はありません。 弱点の氷属性での攻撃が有効です。
- 850
 - 30
 - 22
 - 70
 - ボム
 - なし
 - ミヘン街道(旧道以外)/キノコ岩街道(入口)
 - パワースフィア×1
 - パワースフィア×1
 - ボムのかけら×2
 - ボムのかけら×3
 - ボムの魂×16
 - 21250
 - 40/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/パワーチェンジ
 - 防具
 - 炎半減
 
デュアルホーン(A)
種族「ツノ」のモンスターです。 ミヘン街道の全域に出現します。 旧道の出現率が高めです。 装備品を落とす確率が高く、「沈黙攻撃」がセットされた武器を落とす可能性があります。
- 1875
 - 18
 - 42
 - 105
 - ツノ
 - なし
 - ミヘン街道(旧道)/キノコ岩街道(入口)
 - アビリティスフィア×1
 - アビリティスフィア×1
 - ポーション×1
 - ハイポーション×1
 - ハイポーション×60
 - 46875
 - 128/256
 - 1~2
 - 1~2
 - 可
 
落とす装備品のアビリティ候補
- 武器
 - 貫通/炎攻撃/沈黙攻撃/アビリティチェンジ
 - 防具
 - HP+5%
 
